浄土真宗 宝永山 冷源寺。
慶安2年(1649)開山。
江戸や関東一円、東海地方までその名が聞こえた仙台の侠客(きょうきゃく)
丸屋忠吉の墓があり、その隣には忠吉がひいきにしていた力士
滝ノ音 磯五郎の墓がある。
滝ノ音は荒町の毘沙門天境内での相撲巡業中に病死したため
忠吉が自分の菩提寺に葬ったもの。
本堂と山門は仙台市の登録文化財に指定されている。
日本のバレー舞踏界の先駆者である東勇作をたたえる記念碑がある
山名 宝永山
宗派 浄土真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
宗教法人 冷源寺
住所 仙台市若林区成田町125
TEL 022-256-4059
0コメント