宗教法人 善入院

明暦元年(1655)開山の修験寺院,慈眼山清光院を別当とした観音堂。

清光院は昭和8年(1933)に天台宗寺院の一輪山善入院と合併。

現在,善入院は廃寺となり観音堂が残っている。

三間四方の宝形造で江戸時代中期頃の建築。仙台市登録文化財。

千手観音菩薩を本尊とし,仙台三十三観音の第10番札所。

 「原町の千手観音」と呼ばれ,子年生まれの守護神としても親しまれている。


山名

一龍山


宗派

天台宗


本尊

千手観音菩薩


【札所等】

仙臺三十三観音霊場 第十番札所


【仙台守り本尊】ねずみ年ねずみ


宗教法人 善入院

住所 宮城県仙台市宮城野区原町1-1-67

住職 及川 了秀

電話番号 022-256-3233





墓石専門店 (有)庄子石材店 いしのナオチャン

明治37年創業 今年で創業120周年を迎えた墓石の専門店です。 ライフスタイルにあわせたお墓づくりをご提案いたします。 アットホームな空間で、じっくりあなたがつくりたいお墓を教えてください。 すべてオリジナル商品・デザインも自社で製作しているため 選びやすい【シリーズ商品】から、自分だけのお墓が製作できる【オーダー商品】まで 幅広くご提案いたします!

0コメント

  • 1000 / 1000